



Worries
日常のお悩みはありませんか




このままで大丈夫
なのだろうか?
やりたいことが見つからない


もっと穏やかにお金を稼ぎたい
About
Beトレとは
Beトレは、キャリア/人生をより良く生きるプロセスを目指すトレーニングプログラムです。これは、各個人が自ら現在の状態(体・脳・思考・環境)を意識的に改善することによって自分の中に潜む幸福感にしっかりと繋がりながら自分の人生にチャレンジするという考えに基づいています。このプログラムは自らが考え決め行動し、気づくことを繰り返しながら、自分にしかない特徴や経験を価値あるものに変え積極的で楽しいキャリアと人生を自らの力で築いていける力を育むサポートをします。
Beトレの目的
Beトレプログラムでは、well-being(より良い状態)を作りだすことにより、俯瞰力を身に付け、様々なことを受け入れる能力を育みます。そして俯瞰できるもう一人の自分に委ねることができるようにもなり、ゆとりが生まれ、物事を長期的な視点で見れるようになります。また視野も広がり、新たな学びに対する欲求も湧き新たな気づきがどんどん得られます。その延長線でいつしか自分の特徴をしっかりと理解し自分らしい未来の目的(使命 )見つけることができるようになります。

Process
人生を幸福にするためBeトレが提供するプロセス
STEP1
まずは、今の状態(being)「体・脳・思考・環境」を
自分にあった良い状態(well- being)にできるようにする
自分に合った良い状態(well-being)とは
先ずは健全な
肉体状態であること

1
脳が健全な状態であること(ブレインヘルス)

2
自分を俯瞰できる
ようになる

3
STEP2
step1にて自分を俯瞰できるようになり意識の向かう先が変わると、
自分の中の表層と深層、そして世の中の流れと自分の立ち位置の理解が進み
①見方が変わる②捉え方が変わる③考え方が変わる
自分を俯瞰できるようになると、
-
気づくことがふえ、あらゆる事を受け入れられ、自身の今の有る難さに気づき感謝が湧きないモノ探しからあるもの探しへと意識が向かいポジティブ思考に向かう
-
自分の特徴も見え始める
-
自分の価値基準が形成され、やるべきことが見え、学び考え行動することにより知性・感性・直観が深まり物事の解釈力の次元が上昇する
STEP3
STEP1・2を経て
他人評価軸でなく自分基準で生き、働いていくので心が安定していく

Service
サービス内容
コンテンツ
1
キャリアとは?:
自分の具体的なキャリアの前に先ずはキャリアの定義等の全体を理解したうえで自分という個人のキャリアの在るべき姿を知る
2
自分とは?who are you?:
そもそも自分とは?また自分という個人とは別にこの社会や世の中の構造という全体を理解した先に自分がどう在りたいか?そして自分が何ができるかという自己理解と自己受容に励み自分軸を確立していく
3
体質作り(思考+身体作り)とは?:
自分の今の状態を感情的にならず俯瞰するという自分をしっかりと観察できる副交感神経優位な状態を脳内ホルモンバランスや体内リズムという視点から鍛えていく。合わせて「栄養」と「睡眠」もトレーニング。また人間の思考の前工程にある知覚(意識×解釈)向上のために、毎日の俯瞰トレーニングである日記の付け方をレクチャー。その他、日記同様に「意識の向かう先」と「解釈」のレッスン課題を毎週、提供する
3か月コース(面談は全てオンラインにて行います。)
下記メニューを3か月を通して実施いたします。
・ それぞれをマンツーマンでオンラインにてレッスン
・レッスン後、3週間前後で報告&フォローの個別面談を実施
*期間中に都度チャットにて相談可(月4回まで)
1
2
3
・俯瞰力トレーニング
例:日記 日々の自分の感情に気づき、感情から学ぶ
・思考トレーニング
例:思考の前工程である知覚のトレーニング
知覚(瞬時に行われる意識×解釈)トレーニングを行う
日々のお題を理解し、1日の自分の活動を通してお題の解釈を深める。
またお題を通して意識することを意識する。
・脳/体づくりトレーニング
例:自分らしい自然体な体内リズムを整えるトレーニング
自律神経のなかでも副交感神経を高めるトレーニング
脳腸相関を意識し腸活×脳内ホルモンのセロトニン活性
睡眠を深めるトレーニング
その他、食・サプリ・デバイス・寝具等グッズの紹介・使い方等
※月2回の報告&フォロー個別面談を実施
その他、自分を豊かさへ導くための睡眠ガジェット等の紹介や書籍の紹介やら諸々のアイテムも紹介。
Value
得られる価値
① 自分を知る力
正しい今の自分を知り⇒未来の自分にとって相応しい在りたい自分を知る。そして今と未来を繋ぐ価値基準が形成され自分軸が形成されていく。
自分を知るだけでなく、自分を受け入れることができると安心感や向上心が湧いて生き、自分のこともまわりのことも表層的な見るではなく、深層を観ることができるようになる。
② 遣り甲斐に繋がる目的が形成される(使命/役割)
学習欲も高まり、興味をもって楽しく頑張り続けられる原動力になる。
③ 何が起きても一時的に感情的になり挫折しそうになっても、俯
瞰する自分が出てきて、起きた目の前のことを冷静に見極め意
味を感じとれ、次に繋げることができる
起きた目の前のことを受け入れることができ、そして冷静に見極め意味を感じとれ、次に繋げることができる。
④ 考えることが発生したとしても、苦しみとならない

⑤ 身体の調子がいつも良い!*脳がクリアで体調が良いとはこんなにも晴れ晴れしていて清々しいということを味わえる
Price
料金のご案内
3回払い
初月:5万円(税別)
2カ月目:2.5万円(税別)
3カ月目:2.5万円(税別)
*4ヵ月目以降を希望する場合は月1回の報告&フォロー(意識の向かう先と解釈のアドバイス)1.5万(税別)、その他、月1回のオンラインセミナーへの参加無料。その他、推薦書籍案内、体質作りに効果あった商品やデバイスの紹介等の様々な会員特典の提供
*尚、当サービスは後継者の育成が困難なために対応できる人数が限りあるため、一定数のエントリー者をもって一旦、締め切らせていただきます。
President
Beトレ主宰者のご紹介

サロン開設の経緯
私自身がリーマンショック・東日本大震災にて会社が大打撃をうけた際に、業績を立て直す難しさ以上に心理的に不安な状態が大きな壁になっていることに気づきました。 そしてそこから大量の書物(自己啓発本から健康本、脳科学・心理学本、ビジネス本、スピリチュアル系本まで)を読み漁り、学んだ方法を自分に試すことで試行錯誤を繰り返してきました。 その結果たどり着いた集大成ともいえるアプローチ方法が、昨今のコロナ禍を通じて有効であると確信するに至りました。
今回の苦境は前回以上に大きなダメージであったにもかかわらず、不思議と心は穏やかであり、体調も万全です。
また未来に向けてしっかりと希望も持てており、その希望に近づくための自分なり解決方法もいくつも創造でき、そしてチャレンジができています。希望に向かって穏やかに気持ちよく今に専念できている状態と言えます。
My知性を高めることで、不安なく穏やかに希望ある未来に向かうことができることを一人でも多くの方に知ってもらいたい。それこそが本サロンを開設しようと思ったきっかけであり、一人でも多くの方のWell-being実現のために本サロンを通じてノウハウを共有していきたいと考えております。
Junnichi Mugishima
麦島 潤一
1998年株式会社セフティライフ創業
20年以上、栄養士・管理栄養士特化型のエージェント業務を行い、
キャリア×健康形成の知見を蓄える。
その中でリーマンショックそして東日本大震災を経験し会社が大打撃を受けた際に心理的・肉体的な安全性がwell-beingなキャリア形成において如何に重要であるかに気づく。
そして辿り着いたのがwell-beingなキャリアを実現するには自身のbeingを如何にwellな状態に導くかの繋ぎ役である意識とどう向き合い使いこなすかと気づく。
以降はbeingをトレーニングする上で一番重要な意識のトレーニングと、その意識が良き方向に向かえ、保てるためのベース創りである心理的・肉体的安全な状態が誰もが形成できるよう日々自身でも実践しながら学び中。

Voice
参加者の声

40代女性
私はこの2ヶ月間で『自分が変わるしかない』ということを痛感しました。言葉の世界を体感することができます。周りの人を心から笑顔にできる存在になりたい、誰からも必要とされる存在でありたいその想いがさらに強くなりました。

40代男性
前よりは心が乱れていないと思います。以前アタマの中で叫んでいた心のおしゃべりは今ではささやいてくれます。ずっと穏やかでいることがBestですが、どうにもできない時、ブレーキをかけれる様になれたのは進歩ではないかと思います。

30代女性
朝、日差しを浴びながらの瞑想は気持ちよく感じました。ご飯を食べる時に自然のエネルギーを感じるように心がけることは、2ヶ月間続けられ、断捨離もおこなうことができ、今はとても穏やかで、すっきりとした気持ちになりました。

本社